![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
前回の取引のオープンはUSD/JPYが一時円まで上昇し、やや売り時ではないかと思いました。 ひきつづき、一目均衡表の転換線をサポートに安い価格帯でもみ合いしていますが、再び終値がデッドクロスしたことで、長中期BOX相場の上限が見えてきます。 30分足のローソク足を見てみると、下落傾向が少し続いた後、前の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去5時間の中に酒田五法で言うところのヘッドアンドショルダーに見えなくもないチャートが見えます。 移動平均線で様子を見てみると明らかな上げ状態と読めます。 50日移動平均線より短期平均線が上部で移動しており、短期平均線は激しい上昇傾向で、50日移動平均線は激しい下落基調です。 先週の実績を考慮すると、あーだこーだ心配せずに取引をして大丈夫だと。 ボリンジャーバンドはセンターバンドで移動し、20日移動平均線が抵抗線として機能したことで、短期的に上値の重さを確認しました。 あーだこーだ心配せずに取引をして大丈夫だと。 前回の取引のUSD/JPYは非常に予測がし辛いのでしばらくはゆるいマーケットになりそうです。 http://www.dendou.jp/fx/foreland/ 【フォーランドフォレックス】高いスワップポイントでFX長期取引 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |