![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
昨日の取引のエントリーはUSD/JPYが一時安値90.69円まで下落し、その後は90.69円まで買い戻され、三空叩き込みを示して判断しやすいローソクを形成しました。 あいかわらず、50日移動平均線をレジスタンスラインに高い価格帯でもみ合いしていましたが、少し前に新値足がゴールデンクロスしたことで、短期BOX相場の底値が見えてきます。 ひきつづき、一目均衡表の遅行線をレジスタンスラインに高い水準で移動していましたが、少し前にローソク足が陽転したことでレジスタンスラインを下回るかどうか要注意です。 単移動平均で傾向を見てみると明らかな下げにあります。 10日平均が50日平均より上部で推移していて、どちらの移動平均線ともはっきりとした上昇トレンドです。 過去の実績を判断すると、エントリーするべきか悩んでしまいます。 ストキャスティクスで予測すると、50%以上の辺りで%DがSDを越える直前で、ゴールデンクロスの様相です。 こういうチャートは反射的にエントリーでいってみようと。 下手に下限を狙い過ぎて、損害になるような持ち玉にだけはならないように気をつけたいと思います。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |